新築テレビ

東海市の工務店が提案する~テレビを壁掛けにして 広々リビングに~

従来、テレビはテレビ台に置くもの・・・というイメージが強くありましたが、近年ではテレビを壁掛けにして部屋を広くスッキリと見せる人が増えていることをご存知でしょうか。テレビの進化はすさまじく、少し前には大きくて重かったテレビも薄くスタイリッシュなデザインのものが多くなりましたよね。テレビの軽量化が進み、最近では大きなサイズのものも壁掛けすることが可能となりまし
た。しかし、壁掛けといっても簡単におこなえるものではなく、壁の中に配線を通したり壁の補強などの工事が必要となります。そこで今回は、テレビを壁掛けにするメリット・デメリットについてお話ししていきます。

【壁掛けテレビにするメリット】

◇見た目がスッキリ&おしゃれ
壁掛けテレビにすることで、スッキリし見た目で圧迫感がない空間をつくりだすことができます。部屋全体がスッキリすることで、おしゃれでスタイリッシュな部屋を演出することができますね。
◇配線がゴチャゴチャしない
テレビの設置で多くの人を悩ませるのが配線問題ですよね。配線がゴチャゴチャしてしまうと見栄えが悪くホコリも溜まりやすいため、思わずため息がでてしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。壁掛けテレビにすることで、配線を壁の中に隠すことができるのでこれらの悩みを一掃することができます。
配線をスッキリさせることでホコリも溜まりにくくなり、掃除もスムーズにおこなうことができますね。
◇地震で倒壊する心配がない
テレビを設置する際に、地震などで倒れてこないか心配になりますよね。最近のテレビは昔に比べると軽量化されましたが、テレビ台から落ちてしまったら壊れてしまう可能性が高いですし、小さい子どもの上に落ちてしまうことを想像すると恐ろしくなってしまいますよね。その点、壁掛けテレビであれば壁に金具でしっかりと取り付けるため安心です。

【壁掛けテレビにするデメリット】

◇テレビの位置がかえられない
壁掛けテレビは専用の金具を壁に設置して取り付けるため、テレビの位置が固定されてしまうため、後々テレビの位置を変更することができないので注意が必要です。
◇設置や周辺機器との接続が困難な場合がある
テレビを買い替えたり周辺機器を購入した場合には、新たに配線を繋ぎ直す必要がありますが、壁掛けテレビの場合はケーブルなどの配線が壁の中に隠れているため、配管にコードを通したりと手間がかかる可能性があります。
◇テレビを買い替える際に設置しなおす必要がある
テレビを壁に固定するために金具は、それぞれのテレビの専用金具となっているのが一般的です。そのため、テレビを買い替えてサイズやメーカーが変わった場合に、金具から付け直さなければならないケースもあるので注意が必要です。

【壁掛けテレビを設置する際に注意すること】

◇配線計画をしっかり考える
テレビを壁掛けにする際に重要となるのが「配線の処理」です。配線を隠すことでスッキリとした印象を与えることができる壁掛けテレビなのに、配線がダラーンと下がっていたら台無しですよね。配線を隠すためには、壁の内側に配線を通す場所を作り配線モールで隠し、テレビの近くに接続場所やコンセントの設置をするなどの工夫が必要となります。また、テレビ以外の周辺機器などの配線計画も同時に考えておくと安心です。壁掛けテレビは一度設置してしまうと変更が難しいので、配線計画をしっかりと考えて使いやすくなるように工夫をしましょう。
◇周辺機器の収納場所を確保
従来はテレビ台の上にテレビを置き、レコーダーやゲーム機器などの周辺機器はテレビ台に収納するのが一般的でした。しかし、壁掛けテレビの場合はテレビ台が不要なため、周辺機器の収納場所を別に確保する必要があります。最近では、周辺機器の収納を考え壁掛けテレビの場合に、壁掛けタイプのテレビボードを
設置するケースも多く見られます。
◇設置する高さに注意
壁掛けテレビの場合、一度設置するとその後場所の変更が難しいため、テレビの高さも慎重に検討する必要があります。テレビの高さは目線の高さによって異なるので、ソファに座ってみるのか、ダイニングチェアに座るのか、床に座ってみるのか、それぞれの生活スタイルに合わせて調整しましょう。テレビの高さは画面の見やすさに大きく影響されるとされており、目線よりも少し上にあるのが見やすい位置であると言われています。いろんな体勢で見るケースは、高さ100㎝程度に設置すると良いとされています。
◇設置する壁の色
テレビを設置する壁の色を変えることでオシャレでスタイリッシュな演出ができます。部屋の壁の素材や色との馴染みを考え、テレビを設置する壁面の壁紙にアクセントクロスを使うのも良いでしょう。テレビの画面は消えている時は真っ黒なため、真っ白な壁に設置する事でスタイリッシュな印象を与えますし、木目やタイルなどの壁に設置すると柔らかいイメージになります。好みの壁紙をアクセントとして使うことで、オシャレでお気に入りの空間を作ることができますね。

関連記事

  1. 新築家

    東海市で憧れの注文住宅~ビルトインガレージ付き の家~

  2. ペットと暮らす家

    東海市の注文住宅~ペットと暮らす家~

  3. 東海市にもほど近い巽が丘駅徒歩圏内に注文住宅用地分譲中

  4. 注文住宅の断熱材の考え方

  5. 室内干し・ランドリールームのつくり方

  6. 東海市で2世帯住宅の注文住宅建てる場合の基本的な事

  7. 東海市で新築注文住宅を検討する為の会社選び

  8. 新築ピアノ置き場

    東海市の工務店と考える~ピアノのある暮らし~

最近のコメント

    PAGE TOP