新築

東海市でこだわりの注文住宅~掃除のしやすい家~

家づくりでは、スムーズな生活動線が確保された間取りや、通風・採光・省エネなど、たくさんの事を考える必要がありますが、忘れてはならないのが「掃除のしやすさ」です!憧れのマイホームを綺麗に保つためには、お手入れや掃除は欠かせませんよね。いつのまにか溜まっていくホコリやすぐに生えてくるお風呂のカビなど、お掃除の悩みは尽きません・・・。しかし、家づくりの際に掃除のしやすさを考慮することで、毎日の掃除の負担を減らすことが出来ます!
ここでは、掃除の負担を減らし充実した毎日を送る事ができるよう、「掃除のしやすい家づくり」についてお話ししていきます。
【掃除しやすい間取り】
〈凸凹の少ない間取り〉
家の中に凸凹や段差が多いと、それだけで掃除の負担が増えてしまいます。
また、角が多くなるとその部分にホコリが溜まりやすく、掃除機の際にも専用のノズルを使うなどの手間が増えてしまうので注意が必要です。デザインや間取りを考える際には、日々のメンテナンスのしやすさを考慮することが大切です。

〈コンセントの位置に注意〉
掃除機の際に、掃除をしたい場所までコードが届かず、無理に伸ばしたり別のコンセントに差しなおした経験のある人は多いのではないでしょうか。
あと少し・・・が届かない事も多いですよね。掃除のしやすさに大きく関わってくるのが「コンセントの位置」で、いざ生活してみるとコンセントの位置に失敗したと感じる人も少なくありません。そんな事態を避けるためにも、実際に掃除機をかける時の様子を想像して必要な位置にあるか・数は足りるかをしっかりと検討しましょう。近年では、コードレス掃除機も普及し便利になりましたが、コードレス掃除機を使用する際にも、充電場所を決めておくと安心ですよ。
〈生活動線・掃除動線を意識しよう〉
洗濯機を設置する脱衣所や洗面所は、洗濯や掃除をする時の家事動線に大きく影響します。キッチン・脱衣所・洗面所は近くにまとめた配置にすることで家事動線がスムーズになり、掃除がしやすくなります。最近では、見せない・隠す収納が増えていますが、掃除用品も目に見えないところに片付ける事で生活感を減らすことができます。ついつい置きっぱなしになってしまいがちなフローリングワイパーなどの掃除道具も、定位置をしっかりと決めておくのがおススメです。

【掃除の負担が減る内装選び】

〈汚れやすいところは掃除しやすい床材を選ぼう〉

キッチンやダイニング・サニタリーなどは、汚れやすくマメに掃除する必要のある場所です。そのため、汚れが落ちやすく掃除機がけがしやすく、水拭きも可能な素材を選ぶのがおススメです。水に強く、衝撃の吸収に優れている床材の代表的なものは「クッションフロア」です!広い面積に使用してしまうとチープ感がでてしまう可能性がありますが、キッチンや洗面所などの水回りに部分的に使うにはおススメな素材です。コストパフォーマンスが高く、色柄の種類も多いので自分の好みのものを選ぶことができます。フローリングには、水や汚れに強い加工を施したものを使用するのもおススメです。汚れやすいトイレも、腰壁から下は水拭きしやすい素材を選ぶことで掃除がしやすくなるので、防臭・防菌効果が期待できますよ。生活の様子をイメージしながら、使う場所がどんな汚れがつきやすいかを想像して最適な床材を選びましょう!
◇水回りにおススメな床材
・クッションフロア
クッション性のある発泡層を含んだシート状の床材で、水が染み込まない為水回りによく使用されます。防菌・防カビ・防汚加工を施した製品もあり、傷に強く汚れが落としやすいのが特徴です。
・タイル
耐久性や耐摩耗性・衝撃に強い素材で、汚れにくく汚れを落としやすいのが特徴です。カラーバリエーションや形・大きさも豊富です。
・Pタイル(プラスチックタイル)
ビニール素材をタイル状にした素材で、傷や汚れに強く・耐薬品性・耐水性・耐熱性に優れいることから、キッチンやダイニングに多く使用されています。
・土間仕上げ
近年では、キッチンの床をコンクリートやモルタルで昔ながらの「土間」仕上げにする人が増えています。水に強く、油汚れも洗剤を使って落とすことができるのが特徴です。また、野菜などの土がついたものを気軽におけるのも良いですね。
・コルク床
コルク樫の樹皮をタイル状のシートにした床材で、弾力性があるため足に疲れを感じさないのが特徴です。耐摩耗性や防滑性にも優れており、冬にも冷たくなりにくいので脱衣所やトイレにおススメな素材です。

【掃除しやすいキッチン】

〈ステンレスの天板はコスパ◎〉
キッチンの天板は、タイルや人工大理石・ステンレスなど、様々な材質から選ぶことができます。一般的に多く使用されるのがステンレス天板で、比較的に安価で熱や傷に強く、汚れが付きにくく変色しにくいため定番の素材となっています。ステンレス天板は表面違いによって性能や価格が大きく変わってくるので、好みや予算に合わせて検討してみてくださいね。

〈ガスコンロのお掃除性能もチェック〉
掃除が大変なガスコンロは、お手入れが楽な物が良いですよね・・・。
近年では、IHを使用する人も増えましたが、ガス火を使用したいという人は、受け皿のないタイプやガラスコート・ガラストップ天板タイプのコンロなどがお手入れがしやすくおススメです。五徳もホーロー製が主流でしたが、最近ではお手入れのしやすいステンレス製も登場しているので検討してみてくださいね!

関連記事

  1. 常滑市のH様邸 UA値0.45

  2. 東海市の注文住宅でも防犯対策は大切です

  3. 注文住宅で使えるナチュラルな軒天材

  4. 床下収納には何入れる?

  5. 注文住宅で無垢材を使う|東海市の注文住宅イースタイルホーム|

  6. 東海市の産業まつりで注文住宅VR体験

  7. IHコンロ

  8. 注文住宅のタイル

    東海市の注文住宅~キッチンの床はタイル派?フローリング派?~

最近のコメント

    PAGE TOP