注文住宅の外構のお話

全国的にそうですが注文住宅をたてると気になるのがお隣さんとの関係です。もちろんずっと近所のお付き合いは続くので仲の良い関係性は大切です。一方親しき仲にもお互いにしっかりとプライバシーは確保したいと思うものです。

そこで検討されるのが目隠しフェンスという存在。おなじ高さの土地でお隣同志の場合は1.8m程度の目隠しフェンスが欲しくなる場合もあると思います。そこで考えて頂きたいのが1.8mのフェンスを設置するのか?ブロックを1m積んでその上に80㎝の目隠しフェンスを設置するのかという選択。東海市のイースタイルホームでは後者の選択をおすすめしております。理由としては後者のつくりの方が強固な構造となることとコストを安くすることができるからです。見た目の好みはそれぞれ分かれてしまう為、機能として目隠しの役割を果たすのであればブロック+フェンスという構造ほ方が良いのではないでしょうか。

関連記事

  1. 新築床材選び

    東海市の注文住宅 床材の種類について

  2. 東海市で工務店をお探しの方必見! ~窓の選び方~

  3. 注文住宅で玄関アプローチにスロープを設置する場合

  4. 注文住宅のウッドデッキに相性の良いフラットレールの窓

  5. 注文住宅の電気代は見える化が大事です

  6. 雨戸は必要?

  7. 東海市からもアクセス良好な知多市の注文住宅モデルハウス

  8. 東海市で注文住宅を建てるならハウスメーカー?工務店?

    東海市でマイホーム! ハウスメーカーと工務店どっちがいいの?

最近のコメント

    PAGE TOP